top of page

鉢合せ

なんの変哲もない峠です。看板もないし、面白くもありません。

 四角さん八角さんの神輿鉢合せの歴史は、松山藩文書に神輿修復の記載があり内容をみると江戸時代から神輿鉢合せを行っていました。

 この神輿鉢合せは神事的な意味があり神輿の神様を激しく揺らし、神輿同士を激突させ神様の力を大きくして、その御神徳を授かるものです。

 藩政時代は松山城の表鬼門・杉谷と裏鬼門・三之丸西の馬場、で神事を行い四角さんに「国家安泰」を八角さんには「五穀豊穣」を願い鉢合せを行っていました。

bottom of page